SSブログ

4月 30日 いよいよGWデス 

皆さんいよいよゴールデンウィークとなりましたね
そして私、今日は待望の ”家からサーフボードを小脇に抱え徒歩でサーフィンポイントへ” を実践^^
波は
220430平塚ビーチ02.JPG
この穏やかで優しそうな波
220430平塚ビーチ01.JPG
そして人少なくてとってもイイ雰囲気^^

220430平塚ビーチ05.JPG220430平塚ビーチ06.JPG220430平塚ビーチ18.JPG220430平塚ビーチ13.JPG220430平塚ビーチ12.JPG220430平塚OGM.JPG220430平塚ビーチ07.JPG220430平塚ビーチ08.JPG
ただ実際入水してみると、見かけよか速めでオフショア強めでしたが、連休のひとときをの~んびりと過ごすのにこれ以上の贅沢言えませんって
220430平塚ビーチ10.JPG220430平塚ビーチ14.JPG220430平塚ビーチ09.JPG220430平塚ビーチ19.JPG220430平塚ビーチ17.JPG
人のいないサンバンに一人入水するメンバーあり
220430平塚ビーチ22.JPG
誰かと思いきやナント浜瀬海プロ
220430平塚ビーチ23.JPG220430平塚ビーチ25.JPG220430平塚ビーチ26.JPG
そしてこの厚ぼったいスモール波でも結局ノーズライドまで纏めちゃう--- やっぱプロのスキルは凡人とは大違いですな! 
それから今日も3時間近く入りっぱなしで撮れてないメンバー多々にてm(_ _)m
ってことで、素晴らしいGWに突入している平塚ビーチデス^^

オマケ
今年は3年ぶりに蔓延防止等の制約が全国的にないGWということですが、我が家はチト早め27日、28日で伊豆方面へ
220427GWワンパラ006.JPG
ココは伊東のドライブイン”マリンタウン”
早駆けしてるんで当然っちゃ当然ですが人殆どおらず
220427GWワンパラ007.JPG
今回も伊豆高原のワンワンパラダイスをリピート ---- のつもりがフロントで聞くと場所が違うという --- どうやら今年新たに追加オープンした”ホテル&コテージ”の方を予約してしまっていた様子
ココがそのコテージデス
220427GWワンパラ011.JPG
まぁ元々個人の別荘だったところを買取って内装リニューアルしたもののようです
220427GWワンパラ012.JPG
中は広くて一階は寝室が2部屋と内風呂で二階がLDKになっており、各種調理器具や食器類も完備されとりましたが、我々は温泉も夕食も朝バイキングも徒歩3分くらいにあるホテルの方を利用
220427GWワンパラ001.JPG
特に不自由しませんでしたが、雨天時などを考えたら次はやっぱ元のワンパラの方かな

そして翌日は伊豆稲取の”アニマルキングダム”というところへ
220427GWワンパラ014.JPG
車を使わず徒歩で野生動物を間近に観察出来
220427GWワンパラ013.JPG 220427GWワンパラ018.JPG
ホワイトタイガーへの餌やり等の有料イベントはさもありなんな感じ
220427GWワンパラ016.JPG220427GWワンパラ025.JPG
でしたが、キリンがやたらフレンドリーだったのが印象的ww
220427GWワンパラ023.JPG220427GWワンパラ017.JPG220427GWワンパラ022.JPG
恐竜がプチマイブームな孫にお誂え向きなアトラクションもありましたよ
220427GWワンパラ030.JPG220427GWワンパラ031.JPG
この日は朝バイキングで皆お腹パンパンだったんで、昼は甘味処を物色することになり遥か天城山の山道を通って”七滝茶屋”さんへ
女性陣(って私以外全員ですが)のチョイスはコレ”伊豆の踊り子”
220427GWワンパラ004.JPG
しかしやっぱ私は結局小腹が空いてTVで観たことある”ワサビ丼”とお汁粉を
220427GWワンパラ034.JPG
生わさびを自分で下ろして頂くやり方でしたが、辛さが鼻から抜けて涙でちゃう強烈さ
次女も”踊り子”のみでは飽き足らず田楽頼んどりましたが、付け合せのサトイモ美味しかった
220427GWワンパラ033.JPG
孫はパフェなどなど、観光地にしてはリーズナブルな価格で美味しくって良心的なお店でしたよ
220427GWワンパラ035.JPG
帰りに駐車場をよく観たら”天城大滝”の入口駐車場であることが判明、ついでにチト見学
IMG_2489.JPG220427GWワンパラ037.JPG
nice!(5)  コメント(0) 

4月 24日 ビーチクリンでした

今日は4月最終日曜ということで、いつものビーチクリンへ

しかし今回主催のモッサンが”ぎっくり腰”になったとのことで心配でしたが
220422ビーチクリン01.JPG
実際会ってみるとこの笑顔でまずは一安心
でもしかし実際はかなり無理されてる様子(-_-;)
220422ビーチクリン04.JPG
ゴミの方は今日は打ち寄せられたものが多かったみたいですが、いわゆる”プラスチックゴミ”が想像以上に多く、海洋環境の悪化に想いを馳せさせられましたね
220422ビーチクリン05.JPG
一方、波の方はほぼフラットで入水者は、台風でもフラットでも常に入水されてるKさんのみw
220422ビーチクリン03.JPG
220422ビーチクリン06.JPG
220422ビーチクリン07.JPG
いよいよゴールデンウィークも間近、色々な活動が本格的に動き出しそうですね^^
220422ビーチクリン08.JPG

オマケ
コロナの影響で皆さん色々お困り事も多いかと思いますが、我が家では長女が北米に赴任したダンナに未だ随行出来ず、孫共々2年以上同居していること自体は問題ないんですが、保育園に通い出した孫の送迎のため車を優先的に使われてしまい私としては大変不便しとりました
そんな中、それを見かねてかカミサンから”自分専用の車を買いたい”という大胆な提案があり、このたび納車の運びに。 車名はたしか---- フェラーリ・アペルタ---だったかな? 
因みにこれがその写真デス
220422ビーチクリン10.JPG 
nice!(4)  コメント(0) 

4月 23日 砂の着き具合ベターデス [釣り]

今朝は10時チョット前のエントリー

今日はローカルポイントの方へ
220421平塚ビーチ01.JPG
今年は砂がイイ感じに着いていて波高60cm位でもソコソコブレークしてくれマス^^
220421平塚ビーチ13.JPG220421平塚ビーチ09.JPG220421平塚ビーチ11.JPG220421平塚ビーチ06.JPG220421平塚ビーチ07.JPG
ほぼほぼ知った顔オンリーのリラックスセッション^^
220421平塚ビーチ08.JPG
しかも広範囲にブレークしていて波質も若干の違いがあり色々楽しめてますよ
220421平塚ビーチ10.JPG

このツーショット合計年齢130ウン歳ww お二人とも、お元気ですねぇ^^
220421平塚ビーチ15.JPG
今日は私も3時間以上入りっぱなしで写真撮れてない方多く大変申し訳ありませんm(_ _)m
220421平塚ビーチ16.JPG220421平塚ビーチ17.JPG
ってことで今シーズンはローカルメンバーとのセッションが楽しみなローカルポイントデス
220421平塚ビーチ04.JPG

オマケ
火曜は剣崎の乗っ込みマダイへトライ
220419剣崎マダイ01.JPG
平日なのにマダイのポイントには大船団が---
220419剣崎マダイ03.JPG
そして今シーズン初めて”真鯛”と呼べるサイズをゲット^^
220419剣崎マダイ02.JPG
しかし朝一オンリーでその後が続かず、納竿間際の最後のひと流しでメジナちゃんが来て終了
220419剣崎マダイ05.JPG
220419剣崎マダイ04.JPG
それでも十分なおさしみと
220419剣崎マダイ09.JPG
上品な味の潮汁
220419剣崎マダイ07.JPG
メジナはタイの卵、白子やカマ、それにご近所から頂いたタケノコ等と甘辛く煮付けて
DSCF2626.JPG
食卓を春の旬のもので飾ることが出来ました
220419剣崎マダイ08.JPG
サーフィンも釣りも良い方向へ向かい始めているのかな!?
nice!(3)  コメント(0) 

4月 17日 1号台風、ホームの軌跡

今日は午後の波チェック

サンバンでは入水者は3名ほど
220417平塚ビーチ08.JPG
そしてかなり奥からこの方が悠々のライディング^^
220417平塚ビーチ07.JPG220417平塚ビーチ09.JPG220417平塚ビーチ10.JPG220417平塚ビーチ12.JPG220417平塚ビーチ11.JPG220417平塚ビーチ13.JPG220417平塚ビーチ14.JPG
猫の様に柔らかなフォームから水すましの様に機敏な独特のライディングを存分に披露^^

ところで昨日イチバンではこんなシビアなサーフシーンが展開されとりました
220416平塚ビーチ05.JPG220416平塚ビーチ06.JPG220416平塚ビーチ01.JPG220416平塚ビーチ02.JPG220416平塚ビーチ03.JPG220416平塚ビーチ04.JPG
一方、今日のイチバンはこんな感じ
220417平塚ビーチ01.JPG220417平塚ビーチ06.JPG220417平塚ビーチ04.JPG220417平塚ビーチ18.JPG
そして何と言ってもやっぱこの方がず~っと---
220417平塚ビーチ02.JPG220417平塚ビーチ03.JPG220417平塚ビーチ05.JPG220417平塚ビーチ16.JPG220417平塚ビーチ17.JPG220417平塚ビーチ19.JPG220417平塚ビーチ20.JPG220417平塚ビーチ21.JPG220417平塚ビーチ22.JPG220417平塚ビーチ23.JPG
この方の場合いくら尺使っても足りないんでこの辺で失敬ww
nice!(5)  コメント(2) 

4月と言うのにもう1号来ました [釣り]

今日は朝から冷たい雨と風で波チェック出来たのは16時を廻ってから

そしてローカルポイントには2名の入水者が---
220415平塚ビーチ16.JPG
お一人目は”ユザリン”!
220415平塚ビーチ05.JPG220415平塚ビーチ04.JPG
そしてもう一人はと言うと
220415平塚ビーチ06.JPG
そう、我らが”モッサン”デス!!
220415平塚ビーチ08.JPG220415平塚ビーチ09.JPG220415平塚ビーチ10.JPG220415平塚ビーチ11.JPG
波高1m、周期13秒のグランドスウェルですが、ワイドで速く既にエキスパート向けな感じ
220415平塚ビーチ17.JPG220415平塚ビーチ18.JPG220415平塚ビーチ12.JPG220415平塚ビーチ13.JPG220415平塚ビーチ14.JPG220415平塚ビーチ15.JPG220415平塚ビーチ19.JPG220415平塚ビーチ20.JPG
まだ春先だというのに今年はもう台風が本土近くまで来るなんて、やっぱ気候変動の影響ですかね!? 1号スウェルしっかり届いてる”平塚ビーチ”デス

オマケ
季節外れの台風接近、勿論サーフィン的には良いことなんですが、私的には14日から3日間かけて三宅島に遠征釣行予定で、とっても楽しみにしてたんで中止となってもう超ガッカシ(T T) そこで一昨日は急遽地元の乗合船、庄治郎丸さんへ
220413庄治郎丸ヤリイカ03.JPGそしてこの日のターゲットは
220413庄治郎丸ヤリイカ04.JPG 
ヤリイカちゃん
ところがナント当日イカのアタリはソコソコあるものの、上げる途中で別の魚にガツガツと皆横取りされちゃう(T T) 10杯以上は確実に掛かってるのに結局無傷で上がってきたのは4杯のみという有様
220413庄治郎丸ヤリイカ06.JPG
因みに途中で食われながらも、偶然下針に引っ掛かったりしたイカの部品?がこんな感じww
220413庄治郎丸ヤリイカ07.JPG結局楽しいのか悔しいのか何とも表現し難い庄治郎丸ヤリイカ釣りでした
そして帰宅して早速調理。 大きな2杯はおさしみ盛りに
220413庄治郎丸ヤリイカ09.JPG
お味は透明で歯ごたえしっかりなのに噛めば噛むほど口の中に甘さが広がって来て絶品!!
さらに魚に食われた残骸部品の方もサシミ捌きで残った余りのゲソやエンペラ、そして肝、墨袋などを冷蔵庫にあった野菜やキノコでニンニク、バター、醤油炒めにしてみたら
220413庄治郎丸ヤリイカ12.JPG220413庄治郎丸ヤリイカ13.JPGボリュームもさることながら味は絶品
釣り上げる途中で色んな敵から狙われるのも”なるほどなぁ”と納得した美味しさでした^^
nice!(3)  コメント(0) 

4月 10日 今日驚いたことについて

今日午前中は、平塚「湘南海岸公園」で毎月第2日曜日に開催されるサン・サン・マルシェを覗いてきましたんで先ずはチョットご紹介

始めに「湘南海岸公園」ですがこれは言わずもがな平塚のサーフィンポイント「ビーチパーク」の真ん前にある大きな公園で、平塚駅南口を真南に15分程下ったところにあります
220410サンサンマルシェ01.JPG
この南口から海岸まではこのように広い歩道を持つの通りが続いております

そして入り口の無料(夏は有料になります)の駐車場を経て公園内へ
220410サンサンマルシェ02.JPG

マルシェと言うと欧州では通り沿いにある雰囲気ですが、ココの場合公園内に広く店舗が散在していてどちらかというとハワイなどのファーマーズマーケットに近い感じ
220410サンサンマルシェ03.JPG220410サンサンマルシェ04.JPG
食べ物屋さんのみならず物品販売とか
220410サンサンマルシェ05.JPG
占いなども催されとりましたよ
このコーヒー店など手作り感満載でなかなか良さげな雰囲気^^
220410サンサンマルシェ06.JPG
で、私の今日の目的はこの唐揚げ(^O^) 唐揚げはやっぱ揚げたてが最高!
220410サンサンマルシェ08.JPG220410サンサンマルシェ07.JPG
サン・サン・マルシェは毎月やっとりますんで、ぜひ一度来てみられては如何でしょうか?

さて今日はモッサンの放課後サーフィンクラブの写真撮りのお手伝い。今日は夕方4時からってことで
ポイントはキレイな優しい三角波でキッズメンバー皆乗りまくり
220410放課後SFC01.JPG
勿論モッサン等大人も乗りまくりで大変良かったんですが
220410放課後SFC02.JPG
驚いたのはその前後の出来事
15時半頃ポイントに向かう道すがら1名の入水者を発見。しかも来る波来る波全て乗っておられるんでもしやと思ったら
220410yuugatano01.JPG
220410yuugatano02.JPG
やっぱこの方ww
そして18時頃写真撮り終えて家路へ向かう道すがら今度は2名の入水者が---
1名はこの方
220410yuugatano03.JPG
F村さん!?
そしてナントナントもう一方はまさかのww
220410yuugatano04.JPG220410yuugatano05.JPG220410yuugatano08.JPG220410yuugatano09.JPG
しかも相も変わらず来る波全部乗ってるwww ホントどうなってるの???
220410yuugatano06.JPG
そんな驚きの一日でありました
nice!(6)  コメント(5) 

4月 9日 陸橋清掃でした 

今日は第二土曜日ってことで本荘さん主催の高浜台陸橋清掃活動へ

ビーチパーク前にあるこの陸橋、松葉や砂のせいもありますが、路面自体老朽化し水が滲みてたりして素人ながら”雨の日には危険だな”って思ってたら今般補修工事が入ったみたい^^
220409陸橋清掃01.JPG
ってことで今日は人数もあまり集まらなかったこともあり、出来るところを出来る限りって感じでの清掃
220409陸橋清掃02.JPG(でも結構松葉多くて骨は折れました)

清掃終了後は例によってポイントチェック
220409陸橋清掃03.JPG
しかし今日はかなりのオンショアでしたね
220409陸橋清掃04.JPG220409陸橋清掃05.JPG220409陸橋清掃06.JPG220409陸橋清掃07.JPG220409陸橋清掃08.JPG

このところすっかり暖かくなってきたし、後は乗りまくるだけですよ!
220409高浜台陸橋清掃.JPG
(本荘さんのプルメリアHPからの拝借デス)
nice!(5)  コメント(0) 

4月 8日 今シーズンは砂着いてマス^^

今日は昼食とってから午後1時過ぎのエントリー
午前は大橋越えて辻堂の徳洲会病院へチャリで向かう道すがらビーチ沿いに久方、茅ヶ崎や辻堂のポイントチェックしとりましたが厳しいコンディションでした。 しかし帰宅して昼食後波高計見ると60cm近くあったんで、ボード小脇にかかえ家から歩いてポイントへ^^

波は
220408Sが浜01.JPG220408Sが浜04.JPG220408Sが浜06.JPG
やっぱ波高計は嘘つかない、結構奥からソコソコパワーありそうなブレーク^^

この広大なポイントに人皆無かと思いきや入水者がおられました
220408Sが浜05.JPG220408Sが浜11.JPG220408Sが浜12.JPG
しかしホントこの方一名のみで2時過ぎ頃に脱水されてしまい、その後遠めのブレークにロングの方が入ってこられましたがこれまた3時過ぎ頃脱水された為、痛恨のシーンなし(T T)
ってことは----
220408Sが浜07.JPG
今日はアクセス数稼げない記事ですわ、ってことでもう一発
220408Sが浜08.JPG
まあ何はとまれ今シーズンはうれしいことに地元砂着いてマス^^
220408Sが浜09.JPG
nice!(4)  コメント(2) 

4月 5日 やっと4月らしい陽気デス^^ [釣り]

今日は10時過ぎ頃、家から徒歩にて波チェック

久方ぶりに晴れて暖かくポイントも賑やか^^
220405生コン07.JPG

先ずはローカルポイントの方から
220405生コン04.JPG220405生コン03.JPG
今日は波かなりワイド気味でしたが、これだけ砂がついててくれれば御の字ですネ
220405生コン05.JPG220405生コン06.JPG220405生コン02.JPG
一方見晴らし方面では更に奥からイイ感じでブレークしとりました
220405生コン08.JPG220405生コン09.JPG220405生コン15.JPG220405生コン16.JPG220405生コン13.JPG220405生コン11.JPG220405生コン10.JPG
そして、ロングではチョーさんが一番奥から乗りまくり!
220405生コン12.JPG220405生コン14.JPG
サスガ、NSAはやりますなぁ^^

やっぱ4月はこのくらい気温あってくれないと---  先週2日(土)は今年最初の「剣崎乗込みマダイ釣り」だったんですが----
220402浜鈴丸02.JPG
朝方、想定外にイナダの猛襲に遭うもその後の大マダイのお土産のためにと針を飲んでしまった小ぶりの魚以外はすべてリリース
220402浜鈴丸03.JPG
しかしこの後、ナント乗っ込みマダイ釣果ゼロ!ってかマダイのアタリすらなく撃沈
220402浜鈴丸01.JPG
いつも大釣りするパイセンまでマダイゼロww 出船時はこの余裕顔だったんですがね--- 当日は朝から気温4℃に北東風強く激寒で、かつ何年ぶりかの剣崎でのマダイオデコで身体的にも精神的にもショックデカかったのか翌日から体調壊し昨日まで家に籠って死んどりました(T T)

やっぱ4月は暖かくなくっちゃ--- って強く思ったハングファイブデス

オマケ
3月30日(水)手作りプリンで有名な「マーロウ」葉山店へ行って来ました
220330マーロウ01.JPG
店舗は葉山マリーナ内にあり、2,000円以上の食事でマリーナの駐車料金3時間無料となりますが、当日は全日無料開放日でした
時間に余裕あったんで海沿いを散策しながら森戸神社に参拝
220330森戸神社02.JPG220330マーロウ05.JPG
220330マーロウ03.JPG220330マーロウ06.JPG
お洒落な洋館とビーチ草履を売る昭和なお店が隣接する独特の雰囲気
さてマーロウのプリンは1個800円以上しますが、店舗だとドリンク付きでリーズナブルに色々な味のバラィエティを楽しめる感じ
220330マーロウ08.JPG220330マーロウ07.JPG220330マーロウ09.JPG
私は一番人気のプリン3種盛りを注文、次女も同じ物を注文したところ全6種類違う銘柄のプリンで出してくれました、こういううれしい気遣いが一流店の証ですな
220330マーロウ10.JPG
この日は残念ながら強風で使えませんでしたが、テラス席では愛犬の同伴も可能デス
nice!(4)  コメント(0)