SSブログ

10月 2日 18号は音沙汰く行ってしまいました [釣り]

いよいよ10月、実りの秋、食欲の秋となりましたね

一方、期待していた18号は我がホームってか湘南方面には殆ど影響なく過ぎ去ってしまいました

ってことで昨日は珍しく、カミサンの孫ケア海散歩・遊びに同行
221002014.JPG
孫連れでも家から歩いて15分ほどで海へ^^;
221002015.JPG
千葉や静岡方面では結構サイズあったみたいですが、こちらはご覧の通りのド・フラット
でもやっぱ海は最高、来るだけで十分癒されますから^^
221002016.JPG
そしてビーチパークではフラダンスのイベントが行なわれてたみたい
221002017.JPG
10月と言っても平塚はまだまだ夏模様デス

更に一昨日はこんなトコへ
220930庄治郎丸イナダ五目014.JPG
そう庄治郎丸ライト五目船デス。先日の剣崎でのワラサ釣りが撃沈でイナダしか釣れず、一方地元平塚で最近ワラサが出る(こともある!?)という噂を確かめるべく乗船してみました
220930庄治郎丸イナダ五目016.JPG
そしてその実態にビックリ! オキアミ餌で狙う剣崎と違いこちらでは落し込みサビキという先ず小さな小魚(ベイト)を掛け、その掛かったベイトに今度はワラサを食わせる仕掛け使用するんですが、何とハリス6号仕掛けだと瞬殺でブチ切られ、8号のず太い仕掛けに変えてもオマツリ絡みでしたがこちらも第一投目でブチ切れて仕掛け使い果たし強制終了(T T) かなりサイズのあるワラサが平塚にも居ることを知り、ただただ唖然と驚くばかりでありましたww
さて落し込み仕掛け使い果たしたんでその後は仕方なく通常の5号2本針の吹き流し仕掛けで釣りましたが、イナダの方は飽きることなくコンスタントに釣れましたよ^^ そして私の持ち帰りはこんな感じ
220930庄治郎丸イナダ五目018.JPG
アベレージ40cmオーバーくらいのイナダなら誰でも10尾前後は釣れる状況かと思われます
220930庄治郎丸イナダ五目019.JPG
で、お味の方はというと
220930庄治郎丸イナダ五目023.JPG
やっぱ同サイズだと(ベイトの様に逃げ回らない)オキアミを大量に喰ってる剣崎物に比べると脂の乗りは少し劣る感じでしょうか
220930庄治郎丸イナダ五目022.JPG
それでも比較的脂のある”カマ”であれば塩焼きでも美味しく頂けました
220930庄治郎丸イナダ五目021.JPG
それにしても平塚のワラサ恐るべし! 季節も良くなり色々見果てぬ夢、膨らみますねぇ^^
nice!(2)  コメント(0)