1月 29日 今年最初のビーチクリンは眩しいばかりの快晴デス
今日は1月の最終日曜日ってことで恒例のビーチクリンへ
ついこの間まで新年のご挨拶してたと思ったのにもう1月も終わりって、ホント時の経つのが何とまぁ早いことかw

そして今日のゴミの方はもう信じられないくらい無くてビーチは既にクリーンそのもの

ってことであっと言う間に終了
そして続いてこれも恒例、モッサンの放課後サーフィンクラブの写真撮り。この寒さにもメゲず、キッツメンバー皆頑張っとりましたよ^^


そしてその合間に撮れたシーンの方も











今日はチト寒いながらも素晴らしい快晴に恵まれた平塚ビーチデス^^

オマケ
私、先週は身体メンテの手術のため病院に入院しとりました

ちょうど今から7年前にも全く同じ病気で手術・入院してたんですが、そのときは入院期間一週間、退院後サーフィン出来るまで6週間も掛かってたのが、技術の進歩により今回はナント入院たったの2日半でその後1~2日安静にしてるだけでもうサーフィン全くOK!

こんな医療機に繋がれてたのも術後高々3時間くらいのこと
まぁ担当医が前回同様名医の”Iさん”ってこともありますが、医療技術の進歩ありがたやε-(´∀`*)
ついこの間まで新年のご挨拶してたと思ったのにもう1月も終わりって、ホント時の経つのが何とまぁ早いことかw
そして今日のゴミの方はもう信じられないくらい無くてビーチは既にクリーンそのもの
ってことであっと言う間に終了
そして続いてこれも恒例、モッサンの放課後サーフィンクラブの写真撮り。この寒さにもメゲず、キッツメンバー皆頑張っとりましたよ^^
そしてその合間に撮れたシーンの方も
今日はチト寒いながらも素晴らしい快晴に恵まれた平塚ビーチデス^^
オマケ
私、先週は身体メンテの手術のため病院に入院しとりました
ちょうど今から7年前にも全く同じ病気で手術・入院してたんですが、そのときは入院期間一週間、退院後サーフィン出来るまで6週間も掛かってたのが、技術の進歩により今回はナント入院たったの2日半でその後1~2日安静にしてるだけでもうサーフィン全くOK!
こんな医療機に繋がれてたのも術後高々3時間くらいのこと
まぁ担当医が前回同様名医の”Iさん”ってこともありますが、医療技術の進歩ありがたやε-(´∀`*)