SSブログ

10月 7日 色々いいシーズンになりました^^

猛暑だったこの夏がまるで嘘みたいに涼しく凌ぎやすくなって、各方面さかんに行事が執り行われてますね^^

さて、我が”オヤジサーファーズ”メンバーも例に漏れず、チョウさんとウータンが10月8日に伊良湖で開催されるロングボードの大会に出場するということで、いつものチョーさん宅にて昨日壮行会を実施しました231006親父パーティ08.JPG231006親父パーティ01.JPG例によっておつまみはウータンとホテルさんが手際よくチャッチャとこしらえてくださり、今回も豪華な内容に231006親父パーティ04.JPG私の持ち込んだワラサちゃんをホテルさんが文字通りプロの腕前で調理231006親父パーティ03.JPGお刺身は隠し包丁がしっかり入ってる。こういう細やかな技が私みたいな素人と全く違うところですね。更にオニオンスライス添えとか231006親父パーティ07.JPG本格的カルパッチョなどなど、まさにワラサずくし231006親父パーティ06.JPG大変美味しかったデスm(_ _)m231006親父パーティ05.JPGそして今回女子のゲストは”ミナミちゃん”が、これまたたくさんの差入れを携えて駆けつけてくれました^^ 話題の方は主にオトナの”ソレ”^^; ホント良い励みになりましたね231006親父パーティ09.JPGいよいよシーズン本番、チョーさんウータン是非大会頑張ってくださいネ!!

オマケ

今回のワラサですが壮行会の前日に剣崎で上がったものなんですが‥‥231005大松丸ワラサ01.JPGこちらの方もいよいよシーズン本番となり、ワラサ狙いのアングラーで平日というのにポイントは遊漁船でいっぱい231005大松丸ワラサ02.JPGサイズも3Kg以下は少なく、魚の引きのパワーは強烈! 231005大松丸ワラサ06.JPG私は初め6号のハリス使うもナント連続で痛恨のハリス切れ。なんで8号に換えたら今度は4人同時にヒットして6名での大オマツリに(T T) 時合を逃して結局5回もアタリがあったのにキープはゼロ(;´д`)トホホ…231005大松丸ワラサ05.JPG一方、旧会社の釣りのパイセンは絶好調で9回ヒットさせて6本もゲット、しかも途中で腕が痛いからと早上がりされとりましたw231005大松丸ワラサ10.JPGってことでパイセンから2尾頂き、そのうちの一尾を壮行会に持参したというお粗末。まぁワラサの方は順調に食いますんで行かれるなら今かと(;´д`)…

nice!(2)  コメント(0) 

奥入瀬渓流マイカートリップ

昨日からの続きです。2日目に十和田の宿でゆったりして食事で鋭気を養った後、翌日は朝から今回の目的地”奥入瀬渓流”へ231001奥入瀬095A7040.JPG十和田湖から始まる奥入瀬川のほとり約14kmに渡る地域がいわゆる”奥入瀬渓流”となりますが、今回はやや下流にある石ヶ戸という地点から十和田湖(子ノ口)迄の約9kmを愛犬とともに徒歩で散策しました231001奥入瀬095A7046.JPG231001奥入瀬095A7047.JPG231001奥入瀬095A7050.JPG231001奥入瀬095A7051.JPGとにかく感動したのは、渓流なのにほぼ人が立つ目線の高さでず~っと川沿いに歩いて行けるということw 川のすぐほとりに休憩用のベンチなどあったりしましたが、本来水量の変化が大きな普通の渓流ではとても考えられないことで、そこが別世界の様な神秘的な景観を生み出してる感じ231001奥入瀬095A7058.JPG231001奥入瀬095A7078.JPG231001奥入瀬095A7084.JPGやぁ~、思った通りいやそれ以上に感動した約9Kmのトレキングでした

憧れだった”奥入瀬”を堪能し、翌日は十和田の宿を出発。先ずは十和田湖を観光してから‥231001奥入瀬095A7127.JPG231001奥入瀬095A7134.JPG八甲田十和田ラインを更に北上して”酸ヶ湯”という酸性温泉へRIMG1624.JPG十和田荘の温泉も勿論たいへんリラックス出来る良い湯ではあったんですが、泉質はよくある透明なアルカリ性温泉。一方、酸ヶ湯の方はpHナント1.8といういわゆる”強酸性温泉”のにごり湯で、一度に1,000名も入れるという千人風呂でも有名。RIMG1654.JPGそしてその後、今度は400km以上南に下って最後の宿、蔵王温泉へRIMG1645.JPGココはペットは同伴不可なんで愛犬ちゃんは車の中での一泊。宿自体は食事、温泉などなかなかコスパの良し、と思っていたんですが、チャックアウトして帰りに駐車場から車を出そうとしたらこんなコトに!!231001奥入瀬IMG_3100.JPG大きな段差があるにも関わらず、何ら注意喚起がなされていない。それに宿のフロントの方の対応がおざなりで、結局自分でロードサービス経由でレスキューを呼び、全額自己負担にて対応せざるを得ないという残念な結果に(フロント以外のスタッフさんは皆さんとても親切で色々手伝ってくれたり‥ありがとうございました)231001奥入瀬IMG_3118.JPGそれにしてもやっぱ専門家の技術は凄い、ホント感動もの[ハート][ハート] 最後に心配して女性のスタッフの方が見にきて下さって少し気持ちが和みましたが、フロントの方はその後からソッと現れるもレスキューさんへの支払いのタイミングでまた何処かへ雲隠れ?(せめて長い待ちの時間、コーヒーの一杯くらい出してくれたって良いと思いますけど‥)

ってことで良い意味でも悪い意味でも(?)思いがけない体験の連続だった今回の奥入瀬マイカートリップでした231001奥入瀬IMG_3081.JPGこれから本格的行楽シーズン、皆さんも是非良い旅を^^ 

nice!(2)  コメント(0) 

10月 2日 昨日までこんなトコ行っとりました^^;

何だか急に涼しくなりましたね。さて、先週私は前から一度訪ねてみたかった青森の”奥入瀬渓流”へ車で行っとりましたんで今日はそのお話を

道程は東北自動車道を使い先ずは仙台で一泊。翌日は十和田湖畔のホテルで2泊し目的地”奥入瀬渓流”のトレッキング。帰りは青森の有名温泉に浸かってから山形県の蔵王温泉で更に一泊し翌日家路に向かうというもの。そして今回の旅の道連れはカミさんと愛犬の二人(+一匹)旅w231001奥入瀬095A6952.JPG昨今はペットに対する高速道路の対応素晴らしく、ほぼどのサービスエリアでも犬の散歩等可能。一方、ペットと泊まれる宿についてはまだまだ関東地区に比べ東北方面は少ないというのが現状みたいですね231001奥入瀬095A6909.JPG平塚同様「七夕まつり」が有名な仙台ですが、アーケードの規模は圧倒的にこちらの方が大きかったデス。 おしゃれなお店もいっぱい231001奥入瀬095A6917.JPG夜は、名物の「牛タン」を。人気№1の”閣”さんへ行ったらこの行列w231001奥入瀬095A6928.JPG一時間ほど待ってやっと入店できました231001奥入瀬095A6938.JPGそれでも待っただけの甲斐があり、肉厚なのにたいへん柔らかく、これまで頂いて来た中で文句なくNO1のお味でした^^231001奥入瀬095A6941.JPG一方、宿はペット同伴可の”オタマヤ”さんというところへ宿泊。ビジネス旅館にしては少々割高感ありましたが、女将や従業員の方々の親切な対応とこの朝食のボリュームでまぁ何とか持ってるって感じ‥かなぁ231001奥入瀬095A6971.JPG朝食後、十和田湖方面へ向かい、軽い昼食の後”道の駅ロマンパーク”という22年に出来たばかりという施設へ231001奥入瀬095A6979.JPG”あら、りんご”という土産店でアップルパイなど頂きましたが、りんごの種類の違いでこうもパイの味が違うのかとビックリ!   そしてお宿の方は”ペット可”という条件では ”星のリゾート” か ”十和田荘” のほぼ2択ということでしたんで、予算の関係から勿論後者の方へw231001奥入瀬IMG_3082.JPGココは室内に大きな滝があったり231001奥入瀬095A7008.JPG231001奥入瀬095A7019.JPG231001奥入瀬095A6994.JPG全くもって昭和レトロな温泉旅館でしたが、食事が豪華で美味しくていい意味で想定外231001奥入瀬095A7002.JPG231001奥入瀬095A7005.JPG豪華な夕食で鋭気を養い、いよいよ明日は一度行ってみたかった”奥入瀬渓流”へ

っとこの辺で一旦お開きにして続きは明日以降に。残念にも最終日にはトンデモナイ自動車のトラブルに遭ってしまいますデス(T T)

nice!(2)  コメント(0)